政府による緊急事態宣言発令後も、百均等では不要不急の来客が減るどころか、増えているのが現実で。兵庫県のある店舗では、一時間に200人前後もの来客があるという。
この事態に兵庫県のダイソー店舗が独自の判断で開店を見合わせるストライキを実行を始めた。
ダイソーにてストライキ中。不便だけど、頑張れ。 pic.twitter.com/wzjAsqAj5W
— たま@通行猫 (@tama_1977) April 19, 2020
食品スーパーの主要3団体が4月14日、店舗営業継続に向け来店客に協力を呼び掛ける声明
食品スーパーの主要3団体が4月14日、新型コロナウイルス感染拡大を受け、店舗の営業継続に向けて来店客に協力を呼び掛ける声明を出した。
声明では
「お客さまのストレス増加で、品薄や欠品、混雑に対して心ない言葉が増えている」
と懸念を表明。
クレームの対応で疲弊した従業員から退職相談が相次いでおり、客側に節度ある対応を求めてる。
また、従業員を感染から守るため、来店客のマスク着用を求め、品薄で手元にない人は政府が配布する布マスクの活用を要請している。
人前でせきなどをするのを避け、レジで並ぶ際は「一定の距離を取ってほしい」と訴えた。
商品の品薄については「供給に一時的に支障が出ることもある」として、買いだめをせずに冷静に買い物をするよう求めた。
当協会も名を連ね、報道関係の皆様に発信しました。ヤフコメ民の皆様にも概ねご賛同いただけているようですね。 https://t.co/BIxxA3sVB9
— 全国スーパーマーケット協会 (@newsuper_jp) April 14, 2020
スーパーは原則1人、店内会話禁止を
スーパーに、親2人で子ども連れてお買い物に来てる方。もし親の1人がコロナに感染して強制入院になったら、生活は回りますか?
かかりたくないなら買い物は親1人で行い、もう1人の親が家で子供を見るようにしましょう。スーパーで遊んでる場合じゃありません。— ちきりん (@InsideCHIKIRIN) April 12, 2020
日本のスーパーで取り入れたら、画期的だと思います。
日本で行うとしたら、
・店内会話禁止
・来店はお一人様のみ
・店員の挨拶は会釈のみ
・レジでの値段読み上げ自粛
・通路で追い越し禁止(米国より幅が狭いので)も追加したいところ。
この瀬戸際に、日本人の本気の衛生意識を見せてほしい🙇♂️ https://t.co/TF2gRxLpkN
— フロリダぱぱおやじ🇺🇸 (@papaoyaji07) April 11, 2020
三密よりも会話禁止を
三密ってキャッチーだから使われるが、それしかみんな頭に残ってないみたいだから、もう三密より「公共の場でマスクなしで(家族間でも)喋らない、マスクしていても原則会話禁止」って言った方がいい気がする。そしたら散歩ついでに家族でスーパーに行く人が減るのでは?
— ゆうこりんwithイセフキンちゃん (@greenrose1125) April 11, 2020
さっきもニュースで言っていたが、他に行くところがないせいか、スーパーが結構混んでいる。それも1人で来るならともかく、老夫婦が一緒に来てべちゃくちゃ喋っていたりする(奥さんはマスクをしているが旦那はしていないケースが異様に多い)。だから「会話禁止」だと何度同じ事を言わせれば…
— ぼのぼの (@masato009) April 11, 2020
不要不急のスーパーやドラッグストアでの買い物についても、「会話禁止」「マスク着用」を徹底すべきだ。
守れない奴は入店禁止で。
ストレス解消やレジャーじゃねえんだよ。#新型コロナ#緊急事態宣言 #新型コロナ自粛— motorov (@motorov3) April 11, 2020