.
ジャニーズ事務所がアイランドTV開設を発表
ジャニーズ事務所が2月21日、ジャニーズJr.ライブの生配信を開始すると発表した。
1月15日に滝沢秀明氏が社長に就任した株式会社ジャニーズアイランドのプロジェクトで、3月1日に発足するジャニーズJr.の公式エンタメサイトISLAND TVの目玉コンテンツになるとのこと。
ジャニーズJr.公式エンタメサイト 「ISLAND TV」 3月1日スタート!(限定公開動画)
ライブコンサートなどの生配信の他、メンバー自身が撮影する動画などのコンテンツも配信する。
ISLAND TVについては、ジャニーズ事務所の企画書と思われる内部情報が書かれた画像が、昨年12月上旬頃にネット上へ流出。
偽物との説もあったが本物だった模様。
生配信されるジャニーズJr.の公演
-link
公式Twitter:@j_islandtv
公式サイト:https://j-island.net/
胆振地方中東部で地震 札幌市役所 地下歩行空間を開放
2月21日21時22分頃、北海道胆振地方中東部を震源とする最大震度6弱の地震が発生。
震源の深さは約30km、地震の規模はマグニチュード5.7。この地震による津波の心配はなし。
札幌市役所が2月21日に発生した地震への対応として、22日朝まで札幌駅前地下歩行空間を開放すると発表した。
24時30分から、一時滞在施設として、札幌市民交流プラザも開放される。
https://www.city.sapporo.jp/kinkyu_310221.html
+追記
札幌市営地下鉄は、地下鉄南北線(大通~真駒内間)で、2月22日3時過ぎに運行が再開された。
22日(金曜日)
本日より安全確認が終了次第、順次運行を再開します。
From today, as soon as the safety confirmation is completed, the operation will resume sequentially.
路線(Line) 区間(section) 再開時間見込み(Prospect for restart time) 南北線 (Namboku-Line) 大通-真駒内駅間 / Odori(N07) – Makomanai(N16) 3:40より再開済(3:15より駅舎開放済) / Resumed 麻生-大通駅間 / Asabu(N01) – Odori(N07) 未定(4:05より駅舎開放済) /Undecided 東西線(Tozai-Line) 大通-新さっぽろ駅間 / Odori(T09) – Shin Sapporo(T19) 4:15(3:30より駅舎開放済) 宮の沢-大通駅間 / Miyanosawa(T01) – Odori(T09) 未定(3:50より駅舎開放済) / Undecided 東豊線 (Toho-Line) 大通-福住駅間 / Odori(H08) – Fukuzumi(H14) 3:40より再開済(3:30より駅舎開放済) / Resumed 栄町-大通駅間 / Sakaemachi(H01) – Odori(H08) 4:15(3:50より駅舎開放済)
【地震情報】21日21時22分頃、胆振地方中東部で震度6弱の地震がありました。今後の情報に注意してください。強い揺れのあった地域の皆さんは落ち着いて行動してください。
— 内閣府防災 (@CAO_BOUSAI) 2019年2月21日
【緊急地震速報】
北海道道南で地震 北海道で強い揺れ
強い揺れに警戒してください。
発表日時 21日21時22分
対象地域:胆振地方中東部、日高地方西部、石狩地方南部、空知地方南部、石狩地方中部、石狩地方北部、日高地方中部、空知地方中部、胆振地方西部、後志地方北部、渡 (1/2)— 首相官邸(災害・危機管理情報) (@Kantei_Saigai) 2019年2月21日
北海道電力は、北海道泊村にある運転停止中の泊原子力発電所の1号機、2号機、3号機について、地震による異常はなかったと発表。
【地震による当社設備への影響について】
本日(2/21)21時22分頃、胆振地方中東部を震源とする地震がありました。 泊発電所につきまして、異常はございません。
胆振地方中東部を震源とする最大震度6の地震東部
2月21日21時時22分ころ、胆振地方中東部を震源とする最大震度は6の地震が発生した。
震度6弱 胆振地方中東部
震度5弱 石狩地方中部 石狩地方南部 空知地方南部 日高地方西部
震度4 石狩地方北部 日高地方中部
震度3 渡島地方東部 後志地方北部 後志地方東部 空知地方中部
上川地方南部 胆振地方西部 日高地方東部 十勝地方北部
先ほどの地震(札幌北区) pic.twitter.com/adHEirmNh8
— くずみん (@N_helv) 2019年2月21日
こちら北海道民です。揺れが激しく、10階でもかなり揺れました……😱停電はしてませんが多分大丈夫です。余震などに気をつけてください。 #地震 #地震速報 pic.twitter.com/eksVOyG27I
— 鳩ポッポォロロロロロwwww (@HATO1145141919) 2019年2月21日
阿部定事件の犯人 阿部定がいた元遊郭取り壊しへ
兵庫県の篠山市の元遊郭の建物「大正楼」が、老朽化のため、取り壊されることが2月21日わかった。
大正楼は、昭和初期の芸妓阿部定事件の犯人である阿部定が遊女として勤めた場所として知られる。
建物は木造瓦葺きの2階建。現状倒壊の危険性が高いため篠山市は空き家対策特措法に基づき、昨年12月7日付で現在の所有者に対し、建物の除却か大規模修繕を命じたが、対策が取られなかったため、近く除却するという。
阿部定がいた元遊郭取り壊しへ 「大正楼」倒壊の危険性高く/兵庫・篠山市(丹波新聞) – Yahoo!ニュース https://t.co/CVwh8a5cOH @YahooNewsTopics
— 丹波新聞社 (@tanbanp) 2019年2月21日
「ダムカレーは不謹慎だ」と激怒している人がいるらしい
ほとんどのダムカレーは、ダム水源地の方々が考えだしたもので悪意などないが、「ダムカレーは不謹慎だ」と激怒している人がいるらしい。
多くのダムカレーは、過疎化に悩むダム水源地の方々が考えだしたものです。ダムカレーで、少しでも活気が取り戻せたらという気持ちから誕生しています。
【ダムカレーは不謹慎だ、ふざけるな!被災地の土木屋が大激怒 | 施工管理技士を応援する『施工の神様』】 https://t.co/ZAKfXjZvYc— 日本ダムカレー協会 (@Jdamcurry) 2019年2月21日
「ダムカレーは不謹慎だ!」と怒っている人が話題になっていますが、うちの横丁の人気メニュー「活断層かつカレー」はこちらになります。 pic.twitter.com/BGBlrTjg2C
— 井上リサ (@JPN_LISA) 2019年2月21日
ダムカレー食べて水源地を応援しよう! https://t.co/RQDJvYppGR
— pon (@kampari_5) 2019年2月21日
「ダムカレーは不謹慎だ!」と怒っている人がいるようだが、私はこの黒部ダムカレーを食べたいがために、往復2万5千円くらいかけて黒部ダムレストハウスまで行ったんだぞ!
食べるときに壊れるのはあくまでライスであって、ダムじゃないぞ! pic.twitter.com/eQuK9LdJgB— ブラック企業アナリスト 新田 龍 (@nittaryo) 2019年2月21日
西野七瀬が光合成希望で京セラドーム大阪に登場
2019年2月21日から4日間、大坂の京セラドームで開催『7th YEAR BIRTHDAY LIVE』に西野七瀬が光合成希望で京セラドーム大阪に登場し話題に。
西野七瀬がバスラ1日目にサプライズ登場!!!高山一実がソロで「光合成希望」を歌っているところに後ろから登場し、高山「なーちゃんが帰ってきてくれたよー!」と言い2人で西野ソロ曲をデュエット!盛り上がり最高潮の京セラドーム大阪ヤバイ!! #nogizaka46
— ガリバー (@gulliverdj) 2019年2月21日
たかせまるで光合成希望、生で見てたらきっと泣いてたな…
なんだかんだでたかせまる好き民🙋♂️— ⊿りょうま (@shitakke_46) 2019年2月21日
なぁちゃんバスラサプライズ出場で光合成希望とかエモい
— みおっさ (@HoriNogi1015) 2019年2月21日
ひとりよがり〜光合成希望〜つづく (ピアノ・ソロ) Presso
心筋梗塞で倒れ入院していた映画監督園子温氏(57)が2月21日退院
心筋梗塞と診断され、手術を受けた映画監督の園子温さん(57)が21日、東京都内の病院を退院した。所属事務所が同日発表した。事務所によると、術後の経過は良好で、今後も映画監督を続けるという。
(共同)
2月7日に心筋梗塞で倒れ入院していた映画監督園子温氏(57)が2月21日、退院したと所属事務所が発表した。
園子監督は「関係者の皆様には多大なるご心配をお掛けしましたが、無事、退院することとなりました。関係者はもとより、私の作品を愛して下さる国内外の方々から激励のメッセージを頂き、感謝申し上げます。健康に留意し、これからも、作品をつくり続けますので、ご期待下さい。」
とのコメントを発表した。
[日韓関係悪化]漫画家黒鉄ヒロシ氏『日本に撃つ可能性がある』『一番怖い国』
2月20日放送のワイドスクランブル(テレビ朝日系)で漫画家の黒鉄ヒロシ氏が悪化している現状の日韓間関係について、
「朝鮮民族の日本に対する考え方って日本に撃つ可能性があるんですよ。一番怖い国。撃たないとは思うけど過去の歴史を見ると非常識な事をずーっとやって来た」
と述べ話題に。
ワイドスクランブルで日韓関係の悪化を巡って黒鉄ヒロシ氏「朝鮮民族の日本に対する考え方って(核ミサイルを)日本に撃つ可能性があるんですよ。一番怖い国。撃たないとは思うけど過去の歴史を見ると非常識な事をずーっとやって来た」こんな事言って大丈夫か?
番組の「ニュース女子」化が止まらない。 pic.twitter.com/mWRxQJ6OFM— Siam Cat_036 (@SiamCat3) 2019年2月21日
黒鉄ヒロシは前からヤバかったが
磨きがかかったようだ、、、💧— YOKO(0224沖縄県民投票!) (@granamoryoko18) 2019年2月21日
エレクトリックリボンpippi全身脱毛症を患っていることを公表
アイドルグループのエレクトリックリボンに所属するpippi(ぴっぴ)が2月11日、全身脱毛症を患っていることを公表した。
pippiは「全身脱毛症になったおはなし #アイドルの頭皮事情」というタイトルでブログを更新し頭髪がない自身の画像を投稿した。Twitterで『頭はツルツルだけどキモチも身体も元気なのでっ』と頭髪が抜け落ちた姿を披露したが、2018年の夏には頭含め、全身のほとんどの毛が抜け落ちたという。
あたたかいお言葉ありがとうございます😢💓💓
全身脱毛症になったこと、この告白で賛否両論あると思うけど、今の気持ちを読んでもらえてうれしかった…🥺💓💦頭はツルツルだけどキモチも身体も元気なのでっ💪✨
これからもアイドルぴっぴちゃんをよろしくお願いしますっ(*´v`*)#アイドルの頭皮事情 pic.twitter.com/P7FP00D4vV— pippi@エレクトリックリボン (@pippi_eribon) 2019年2月11日
pippiは経緯についてこう説明した。
『事の始まりは一昨年の年末ワンマン頃、
耳の後ろの毛が少しずつなくなりはじめました』
『脱毛専門の大学病院に通って、血液検査、注射治療、投薬、冷却とか色々試したけどどれも効果はゼロ、、、2018年の夏が終わる頃には頭含め、全身のほとんどの毛が抜け落ちていました』
『鼻や眉毛まつげ、どこもかしこの毛もなくて😢
気付いた頃には『全身脱毛症』になっていました😢全頭抜けてから5ヶ月近く、まだ髪の毛ははえてきません😢
またこの症状は原因がはっきりしないもので、ストレスとかホルモンの乱れとか、いろんな説があるけど、血液検査をしても結局のところハッキリとはわからないみたいです💦
(たくさんの人に聞かれたけど、薬の副作用とか後遺症とか、命に関わる病気ではないので安心してください😣もちろん感染もしません!)
そんなわけで治療しつつも、この症状と向き合うことになったぴっぴちゃん。
じょじょになくなる髪の毛、じょじょになくなるアイドル、女としての自信、、、ネタにしきれなくなった頃は凹みましたね』
北海道幕別町の住宅街で優雅に散歩するタンチョウ鶴
小田新紀幕別町議会議員が2月16日、自身のTwitterで北海道幕別町の住宅街で優雅に散歩するタンチョウ鶴の様子をアップロードし話題になっている。
3羽揃って仲良く優雅に住宅街を歩いているのは、国の天然記念物タンチョウ鶴で北海道幕別町の住宅街で撮影されたもの。
『さすが北海道幕別町札内。初めての光景。さすがにびっくり。』(小田新紀幕別町議会議員)
鶴の散歩。。。#さすが北海道#幕別町札内#初めての光景#さすがにびっくり pic.twitter.com/Ip0YSjz1zq
— 小田 新紀 (@mssc_araki) 2019年2月16日