豪華客船「飛鳥II」(乗客定員872人)を運営する郵船クルーズ(神奈川県横浜市)は2月24日、3月、4月に出発を予定していたクルーズについて、新型コロナウイルスの感染が拡大しているため中止すると発表した。
新型コロナウイルス関連肺炎の発生に関する対応について、感染症専門機関及び関連機関より情報を収集しておりましたが、今般、国内における感染の拡大の状況などを踏まえ、公衆衛生上の観点から、お客様の安心安全を最優先に検討した結果、以下のクルーズを中止することを決定いたしました。
郵船クルーズ
当初は
「最安料金487万円」、横浜発世界一周クルーズ中止せず予定通り出港へ(Wedge)-Yahoo!ニュース
運航会社に対して、国土交通省や厚生労働省からツアー中止を求める要請などは現時点では来てない
厚労省などから中止要請が来ていないとして、強行する予定だったとのことだが、ヤフーニュースに『横浜発世界一周クルーズ中止せず予定通り出港へ』との見出しで報じられて以降、疑問の声が殺到していた。
大型クルーズ客船「飛鳥II」は、3月に予定している日本周辺のクルーズツアーと、4月2日に出発予定の103日間の世界一周クルーズを中止せず予定通りおこなうらしい!鈍感なのか、怖いもの知らずなのか、欲ボケなのか?悪夢よ再びなのか! pic.twitter.com/yyaesAgdH3
— 空 【安倍政権打倒!】 (@kskt21) February 24, 2020