東京都が6月27日、東京内で新たに57人の新型コロナウイルス感染者を確認したと公表した。
緊急事態宣言の解除後で最多となる感染者数に。
東京都内、今日も感染者57人で学校の教職員が3人出たね。
JRAの無観客も7月19日まで延期を発表したし、地方競馬も観客を入れるのが未定と厳しい状況です。
しばらく一般戦だけでしょう😭
— 島の新之助 (@reitsukifuwa) June 27, 2020
西村厚労相は大変だな、今日も57人の感染者、その殆ど若者だ、独り者ならいいが、家族がいるのなら夜の世界に出るな‼️3蜜を作るな🤬こんな筈じやなかったな、西村さん、今大事なのは専門家の知識だ、勝手に外したとたんに57人、政府の意向だ仕方ね~な、観念しよう😇💦🙏
— ミネケン (@kenny_mine) June 27, 2020
東京都内での新型コロナ感染者の人数が、また増えてきとる。今日だけで57人か…。検査数の少ない土曜日やのに57人。これはヤバいんちゃうかな?油断したらあかん!言う警告やと考えて、出来る限りの感染拡大予防をするべき!このままやとまた緊急事態宣言に逆戻りやで!!
— ヨースケ(真島吾朗) (@yakisoba_buster) June 27, 2020
今日も東京の感染者57人もいるのかぁ…
もはや第2の波到来確定でしょ!!— ざわ (@zawa_jun) June 27, 2020